フランス語教室:声楽ヴォーカルスクール:着物教室≪アミフランス≫シャンソン教室:フランス語会話:着付け教室:東京都内練馬教室:埼玉川口教室:楽しく学びましょう。


2016春季着物教室授業風景1
ゆかたの帯の準備。色鮮やかな帯は羽をひろげて休んでいる蝶のよう。

東原きもの学院 閉校のお知らせ

当サイトを訪問して頂き、ありがとうございます。

2019年4月22日 東原きもの学院長の東原幸敏が 永眠いたしました事に伴い、 当学院を閉校する事になりました。

こちらのサイトですが、 『できれば残して欲しい。』という 暖かい御意見を、数多く頂いておりますので、 メモリアル的な記録として、ページの一部を 残させて頂く事にいたしました。

長い間、当学院に御尽力頂いた関係者の皆様に、 あらためて御礼申し上げます。

本当にありがとうございました。

2016年 秋季きもの着付け教室リポート

2016秋季着物教室授業風景2
艶やかな帯結びを解説

着物は成人式やお正月、七五三など行事に着るものと思いがちですが、 たとえば、「クリスマス」や「バレンタインデー」に着物をコーディネートして着るのも個性的で、とてもステキだと思います。その演出をしっかりサポートするために、講師達も研鑽を重ねてまいります。
今期は、着付け基本とともに、ちょっぴり「個性」を生かす帯結びと着付けを学びました。

2016秋季着物教室授業風景3
先ずは、結ばれた帯を肌で感じる
2016秋季着物教室授業風景3
小道具を使って帯に変化をつける

2016年 春季きもの着付け教室リポート

2016春季着物教室授業風景1
着付けボディを使って説明する学院長。

桜が舞う4月「春季きもの着付け教室」が開校いたしました。今回はお若い受講生の方が多く、「タンスで眠っている祖母のきものを自分で着てみたい」。と嬉しいコメントも。世代を超えて楽しめる着物は素晴らしいですね。
レッスン中は帯の結び方をお互いにチェックし合うなど、学びの輪が自然に出来たようです。

2016春季着物教室授業風景2
ゆかたの帯が結べました!

着物教室:特別開校の 記録 : 気軽にはじめる着付け初級コース

着物教室授業風景1
着物教室授業風景2
川口総合文化センターリリアにて
  • 授業は教室の他に、春季・秋季、年に2回それぞれ3月ヶ月間、着物着付け教室を、川口総合文化センターリリアで開校していました。

  • ゆかた、普段着の着付け技術や基礎知識、マナーも丁寧に指導いたしました。
    希望者は修了後中級クラスへ進めました。

  • 3ヶ月後、資格試験に挑戦できました。

秋季着物教室授業風景
着物着付けのマナーや基礎知識も学びました
活気溢れる授業風景
活気溢れる授業風景

男子着物着付け教室

若い男性の間でも着物ファンは増え、その姿は粋で静かな落ち着きがあります。
是非、チャレンジしてみて下さい!

男子着物教室授業風景1
春季着物着付け教室の男子教室の授業風景
男子着物教室授業風景2
男性の帯結び。粋ですね。